モスクワ発 〓 スヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に39歳のフィリップ・チシェフスキー

2024/08/30

ロシアの首都モスクワを本拠地とするスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団が芸術監督にフィリップ・チシェフスキー(Philip Chizhevsky)を迎えると発表した。2021年に芸術監督に就任したばかりのヴァシリー・ペトレンコがロシアのウクライナ侵略をめぐって2022年に退任してから空席になっていた。

国立響は1936年に設立された団体で、ソビエト連邦時代はソビエト国立交響楽団と呼ばれていた。初代の芸術監督はアレクサンドル・ガウクで、1965年から2000年にかけて名指揮者エフゲニー・スヴェトラーノフの薫陶を受け、骨太の音楽を聴かせるソビエトを代表するオーケストラとして名を馳せ、2006年から彼の名前を戴いている。その後、ワシーリー・シナイスキー(2000ー2002)、マーク・ゴレンシュタイン(2002ー2011)、ウラディーミル・ユロフスキ(2011ー2021)が首席指揮者を務めてきた。

チシェフスキーはモスクワ生まれの39歳。モスクワ音楽院で学んだ後、2008年の「全ロシア指揮者コンクール」で優勝、その年、「クエスタ・ムジカ・アンサンブル」を結成し、グネーシン音楽大学芸術監督兼合唱団指揮者・指揮科講師に就任した。2014年には、ボリショイ劇場の第1回「バロック・フェスティバル」の音楽監督を務め、その後、ロシアのオペラ、オーケストラを幅広く指揮してしている。

写真:meloman.ru


関連記事

  1. セナボー発 〓 デンマーク・フィルの首席指揮者に自国の若手クリスチャン・オーランド

  2. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  3. 訃報 〓 カーライル・フロイド(95)アメリカの作曲家

  4. 台北発 〓 ニューヨーク・フィルが初夏にズヴェーデンと台湾、中国ツアー

  5. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  6. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  7. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  8. ロンドン発 〓 マリン・オールソップがフィルハーモニア管の首席客演指揮者に

  9. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  10. 訃報 〓 ヴォロディミル・コジュハーリ(82)ウクライナの指揮者

  11. トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

  12. モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

  13. ブレーメン発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にシュテファン・クリンゲレ

  14. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  15. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。