ダラス発 〓 ヴォータンの代役が出番ギリギリで会場到着

2018/05/22
【最終更新日】2018/05/23

18日のダラス交響楽団の公演で、代役の歌手が出番の7分前に会場に到着するという事件が発生した。ドタバタが起きたのは、コンサート形式で上演されたワーグナーの楽劇《ワルキューレ》の公演。2008年から音楽監督を務めてきたヤープ・ファン・ズヴェーデンが離任するに当たって企画されたお別れ公演の一つで、ヴォータン役にはマティアス・ゲルネがキャスティングされていた。ところが、ゲルネが体調を崩し、正午の時点で出演をキャンセル。オーケストラは開演まで6時間で急きょ代役を探す事態に陥った。

米国での報道によると、オーケストラはサンフランシスコ歌劇場で《ワルキューレ》公演のカヴァーに入っていたバス・バリトンのカイル・アルバートソンに出演を依頼。アルバートソンはすぐにウーバーのサービスを利用して空港に向かい、その車内で航空便を予約。ダラスの空港には副指揮者たちが車で待機、交響楽団の本拠地であるモートン・マイヤーソン・シンフォニー・センターまでの車中で、ズヴェーデンの指示などを伝えた。アルバートソンはスーツに着替えながらそれを聴いて流れを頭に叩き込んだという。

結局、ホールに着いたのは、第2幕の演奏開始7分前。アルバートソンは第2幕からステージに上がり、ヴォータンの有名なモノローグを歌った。アルバートソンの「ヴォータン・デビュー」はそのまま順調に進み、最後のカーテンコールではやんやの喝采を浴びたという。

Photo:Ben Torres / Dallas News

関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 ソコロフのリサイタル中に祝祭大劇場の天井から雨漏り

  3. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  4. バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

  5. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  6. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響がストに突入!?

  8. リーズ発 〓 国際ピアノ・コンクールが閉幕

  9. バイロイト音楽祭 〓 来年2019年にアブダビと東京に引っ越し公演

  10. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  11. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  12. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  13. オールドバラ音楽祭 〓 2018年は第70回

  14. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  15. プラハ発 〓 2019年の「オペラリア」はプラハで開催

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。