パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

2022/05/21

スペインのナヴァラ交響楽団(Orquesta Sinfónica de Navarra)が19日、次期首席指揮者兼芸術監督に香港出身のペリー・ソー(=蘇柏軒)を迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから3シーズン。

ソーは1982年、香港生まれの40歳。ピアノ、オルガン、ヴァイオリン、ヴィオラ、作曲などの音楽教育を受けた後、イェール大学で20世紀の中央ヨーロッパの音楽と文学について研究、比較文学の学位を取得した。卒業後、ボルチモアのピーボディ音楽院で指揮を学び、2008年の第5回「国際プロコフィエフ指揮者コンクール」で第1位と特別賞を受賞している。

その後、香港フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者を経て、ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の第1回「ドゥダメル・レジデンシー・プログラム」の一人となり、さまざまなオーケストラにデビューを重ねている。

ナヴァラ交響楽団はバスク地方パンプローナを拠点に活動しているオーケストラ。1879年の設立には、有名なヴァイオリニストのサラサーテが関わり、スペインで最も古い歴史を持つ。

写真:Perry So


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  2. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  3. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  4. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラ、本拠地をロンドンからマンチェスターに

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  6. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  7. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  8. 訃報 〓 ルドルフ・ヴァインスハイマー(91)ドイツのチェロ奏者、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の創設者

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  11. ミラノ発 〓 スカラ座の《サロメ》は指揮者がメータからシャイーに

  12. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  13. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  14. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  15. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。