ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

2022/02/28

ウェリントンを本拠地とするニュージーランド交響楽団(New Zealand Symphony Orchestra)がジェマ・ニュー(Gemma New)を次期首席指揮者に迎えると発表した。ハーミシュ・マッキーチの後任で、任期は2022/2023シーズンから3年。女性の指揮者を首席指揮者に迎えるのはオーケストラ初。

ニューはニュージーランドの首都ウェリントン生まれの35歳。母国のカンタベリー大学卒業後、米国のボルティモアのピーボディ音楽院で指揮法を学んだ。2015/2016シーズンからカナダのハミルトン・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督、2019/2020シーズンからダラス交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Dallas Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作の《エルナーニ》をライブ・ストリーミング

  2. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラが「ウクライナ支援コンサート」

  4. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  5. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  6. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第1週のストリーミングのラインナップを発表、新制作の《椿姫》もライブで

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

  9. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  10. ニューヨーク発 〓 ダウンしていたメトロポリタン歌劇場のウェブサイトが復旧、楽友協会はなお未開通

  11. ニューヨーク発 〓 ブロムシュテットがニューヨーク・フィルの指揮をキャンセル、そのコンサートでヴァイオリンのヒラリー・ハーンが現場復帰

  12. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  13. フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

  14. ニューヨーク発 〓 ピューリッツァー賞の音楽賞にオペラ《オマール》

  15. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。