ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

2021/12/09

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が12月8日、2022年2月の「オーパンバル=Opernball」の中止を発表した。政府の決定を受けたもの。新型コロナによる中止は2021年に続いて2年連続。

国立歌劇場主催の「オーパンバル」は、2月の「灰の水曜日」の前の木曜日に行っている恒例行事。創設はオーストリア=ハンガリー帝国時代の1877年と古く、ヨーロッパで最も格式高いダンス・パーティの一つ。

毎年、海外からのゲストを含めて5,000人を超える人たちが参加、全世界に中継される放送を約250万人が観ているとされる。65回目となる2022年は2月24日に行われる予定だった。

写真:Wiener Staatsoper







関連記事

  1. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  2. 訃報 〓 スティーヴ・ダヴィスリム(57)オーストラリアのテノール歌手

  3. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  5. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  6. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  7. ボルチモア発 〓 マリン・オールソップがシーズン終了をもってボルティモア響の音楽監督を退任

  8. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  9. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  10. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  11. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  12. シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

  13. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  14. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  15. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。