フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

2021/07/06

メゾ・ソプラノ歌手のクラウディア・マーンケ(Claudia Mahnke)にフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号が贈られた。マーンケは2006/2007シーズンからフランクフルト市立歌劇場のメンバーで、劇場への長年の貢献が認められた。

マーンケは旧東ドイツ・メラーネ生まれの53歳。ドレスデンのカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学で声楽を学び、卒業後はケムニッツ劇場の歌手陣に加わった。

1994年、ベルリン・ドイツ連邦歌唱コンクールに入賞してシュトゥットガルト州立オペラに移籍、2006年にはバイエルン州から「宮廷歌手」が贈られている。

フランクフルトに移ってからも世界各地の歌劇場、オーケストラに出演を重ねており、2013年にはバイロイト音楽祭にデビュー、2016年にはワーグナー《トリスタンとイゾルデ》のブランゲーネを歌っている。

伝達式は7月4日、彼女が出演した新制作の《カルメル派修道女の対話》の公演終了後に行われた。

写真:Oper Frankfurt / Barbara Aumüller


関連記事

  1. モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

  2. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  3. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  4. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  5. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  6. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  7. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  8. ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

  9. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  10. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  12. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  13. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  14. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。