シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

2021/06/17

著名アナリストのドリュー・マクマヌスが毎年行っている2021年版音楽業界レポートが発表された。レポートは米国内の音楽界の経済情報を伝えており、全米の音楽監督の報酬ベスト10が明らかになった。

発表によると、第1位はシカゴ交響楽団の音楽監督を務めるリッカルド・ムーティ。

音楽監督の報酬の順位は以下の通りで、1位のムーティは3,420,804ドル(約3億7,611万9,186円)、10位のマリン・オールソップは756,911ドル(約8,322万2,760円)。

 リッカルド・ムーティ(シカゴ交響楽団音楽監督)3,420,804ドル
 グスターボ・ドゥダメル(ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団)2,857,103
 マイケル・ティルソン・トーマス(サンフランシスコ交響楽団)2,139,720
 アンドリス・ネルソンズ(ボストン交響楽団)1,787,000
 ヤニック・ネゼ=セガン(フィラデルフィア交響楽団)1,672,167
 フランツ・ウェルザー=メスト(クリーブランド交響楽団)1,485,371
 オスモ・ヴァンスカ(ミネソタ管弦楽団)1,036,622
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン(ダラス交響楽団)911,024
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン(ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団)816,375
 マリン・オールソップ(ボルチモア交響楽団)756,911

写真:Chicago Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  2. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  3. ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

  4. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  5. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  6. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  7. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  8. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  9. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  10. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  12. フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

  13. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》、《コジ・ファン・トゥッテ》をストリーミング配信

  14. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが「ヨーロッパ・コンサート」の開催地を変更、ウクライナのオデーサからラトビアのリエパーヤへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。