シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

2021/06/17

著名アナリストのドリュー・マクマヌスが毎年行っている2021年版音楽業界レポートが発表された。レポートは米国内の音楽界の経済情報を伝えており、全米の音楽監督の報酬ベスト10が明らかになった。

発表によると、第1位はシカゴ交響楽団の音楽監督を務めるリッカルド・ムーティ。

音楽監督の報酬の順位は以下の通りで、1位のムーティは3,420,804ドル(約3億7,611万9,186円)、10位のマリン・オールソップは756,911ドル(約8,322万2,760円)。

 リッカルド・ムーティ(シカゴ交響楽団音楽監督)3,420,804ドル
 グスターボ・ドゥダメル(ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団)2,857,103
 マイケル・ティルソン・トーマス(サンフランシスコ交響楽団)2,139,720
 アンドリス・ネルソンズ(ボストン交響楽団)1,787,000
 ヤニック・ネゼ=セガン(フィラデルフィア交響楽団)1,672,167
 フランツ・ウェルザー=メスト(クリーブランド交響楽団)1,485,371
 オスモ・ヴァンスカ(ミネソタ管弦楽団)1,036,622
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン(ダラス交響楽団)911,024
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン(ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団)816,375
 マリン・オールソップ(ボルチモア交響楽団)756,911

写真:Chicago Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. チェルトナム発 〓 今年のフェスティバルの開催中止を発表

  2. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  3. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  4. 東京発 〓 N響が2024/2025シーズンの定期演奏会の公演ラインナップを発表

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立バレエ団が空席の監督にローラン・イレール

  6. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  7. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  8. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新作の《カルメン》のストリーミング配信へ、カストロノーヴォの代役にベチャワ、ラチヴェリシュヴィリは現場復帰

  10. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  11. パリ発 〓 五輪開会式はクリスティアン・マチェラルがフランス国立管を指揮

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラがワーグナー《リエンツィ》をストリーミング配信

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  14. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  15. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。