ザルツブルク発 〓 ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭、今年は5月21日に開幕

2021/04/28
【最終更新日】2022/12/15

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭が音楽祭催行を発表した。聖霊降臨祭音楽祭はメゾ・ソプラノ歌手のチェチーリア・バルトリ(Cecilia Bartoli)が芸術監督を務めており、昨年の音楽祭は新型コロナウイルスの感染拡大で中止されている。

発表によれば、今年の音楽祭は5月21日に開幕、24日までの日程で行われる。ただし、キャパシティの50%という入場制限付。上演されるオペラは、ヘンデル《時と悟りの勝利》、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》、プッチーニ《トスカ》など。

写真:Salzburger Festspiele


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  2. ナント発 〓 音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」が再延期を発表、開催は5月末

  3. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭は10月開催も、ネトレプコの出演はかなわず

  4. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  5. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  6. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2023年の公演ラインナップを発表

  7. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が藤田真央の音楽祭デビューを無料ストリーミング配信

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《ファウスト》をストリーミング

  9. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭、2025年のオペラは《蝶々夫人》

  10. ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

  11. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2025年の「レナード・バーンスタイン賞」をピアノの角野隼斗に

  12. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が2021年の公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  14. ウォームズリー発 〓 ガーシントン・オペラが音楽監督のダグラス・ボイド、フィルハーモニア管弦楽団、イングリッシュ・コンサートとの契約を延長

  15. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。