ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

2021/04/14
【最終更新日】2021/04/15

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が4月第3週(4月13日-4月19日)のストリーミング配信ラインナップを発表した。ヨナス・カウフマンら豪華キャストで上演された新制作の《パルジファル》も盛り込まれている。ストリーミングはライブを除き、現地時間の19時(日本時間の翌日午前2時)から。ラインナップは以下の通り。

13日
[オペラ]
ベッリーニ《夢遊病の女》
出演:ダニエラ・ファリー / ファン・ディエゴ・フローレス / ルカ・ピサローニ / マリア・ナザロワ
指揮:ギレルモ・ガルシア・カルヴォ
演出:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
(収録:2017)


14日
[バレエ]
ミンスク《ドン・キホーテ》
出演:カミル・パヴェルカ / Mマリア・ヤコヴレワ / デニス・チェリェヴィチコ / オルガ・エシナ
指揮:ケヴィン・ローズ
振付:ルドルフ・ヌレエフ
(収録:2016)


15日
[オペラ]
ロッシーニ《セビリアの理髪師》
出演:ファン・ディエゴ・フローレス / マルガリータ・ グリツコヴァ / ラファエル フィンガーロス / パオロ・ルメッツ
指揮:エヴェリーノ・ピド
演出:ギュンター・レンネルト
(収録:2019)


16日
[オペラ]
プッチーニ《トスカ》
出演:ソンドラ・ラドヴァノフスキー /  ピョートル・ベチャワ /  トーマス・ハンプソン
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:マルガレーテ・ヴァールマン
(収録:2019)


17日
[オペラ]
ドニゼッティ《愛の妙薬》
出演:ヴァレンティナ・ナフォルニツァ / スティーヴン・ コステロ / マルコ・カリーア / アーウィン・シュロット
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:オットー・シェンク
(収録:2016)


18日
[オペラ]
ワーグナー《パルジファル》
出演:ヨナス・カウフマン / エリーナ・ガランチャ / リュドヴィク・テジエ / ゲオルク・ツェッペンフェルト / ヴォルフガング・コッホ
指揮:フィリップ・ジョルダン
演出:キリル・セレブレンニコフ
(収録:2021)


19日
[オペラ]
プッチーニ《ラ・ボエーム》
出演:マリーナ・レベカ / ベンジャミン・ベルンハイム / クレメンス・ ウンターライナー / ハンス・ペーター・カンマラー / マリアム・バッティステッリ
指揮:スペランツァ・スカップッチ
演出:フランコ・ゼフィレッリ
(収録:2018)


写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  2. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  3. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  4. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  5. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  6. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  7. グシュタード発 〓 ダニエル・ホープがメニューイン・フェスティバルの芸術監督に

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  10. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

  11. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが音楽監督のマルタ・ガルドリンスカとの契約を延長

  12. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  13. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  14. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  15. トゥーロン発 〓 トゥーロン歌劇場の音楽監督にヴィクトリアン・ヴァノステン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。