トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

2021/02/05
【最終更新日】2021/02/09

ヴァイオリニストのリサ・バティアシュヴィリ(Lisa Batiashvili)が母国ジョージア(旧グルジア)で、若い音楽家を支援するための財団を立ち上げたと発表した。

発表によると、海外でキャリアを積むための経済的手段がない、ジョージアの才能ある若い音楽家にサポートを提供することが目的。財団は奨学金を授与する他、ジョージアで2019年に創設されたツィナンダリ音楽祭とも提携していくという。

バティアシュヴィリは1979年、首都トビリシに生まれの40歳。1994年に一家でドイツ・ミュンヘンに移住、1995年に16歳でシベリウス国際ヴァイオリン・コンクールで2位となり、その後、世界的な活躍を続けている。夫はオーボエ奏者のフランソワ・ルルー。

写真:Lisa Batiashvili


    もっと詳しく ▷



関連記事

  1. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  2. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  3. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  4. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  5. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  6. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  7. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  8. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表、音楽監督パッパーノは最後のシーズンで新制作の《ニーベルングの指環》を指揮

  9. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  10. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  11. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  12. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  13. モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

  14. 東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

  15. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。