ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

2020/05/22

ニューヨークのカーネギー・ホールが21日午後2時から、インターネット上で故リン・ハレル(Lynn Harrell)追悼コンサートを開催した。ミシャ・マイスキー(Mischa Maisky)やヨーヨー・マ(YoYo Ma)たち、世界的な13人のチェリストが参加した。

4月27日に76歳で亡くなったハレルはニューヨークの生まれ。クリーブランド管弦楽団の首席チェロ奏者を経て、世界的な活動を展開。ヴァイオリンのイツァーク・パールマン、ピアノのウラディミール・アシュケナージと共演した三重奏でグラミー賞を二度受賞している。

出演したアーティストはそれぞれ自宅などから参加。演奏会はFacebookでライブ配信された。参加したチェロ奏者は以下の通り。ピアノはイノン・バルナタン。

 ゴーティエ・カプソン
 エブリン・デ・シルバ=マイスキー
 アマンダ・フォーサイス
 ズラトミール・ファング
 アルバン・ゲルハルト
 シェク・ケネー=メイソン
 ヨーヨー・マ
 ミシャ・マイスキー
 ヨハネス・モーザー
 ダニエル・ミュラー=ショット
 クリスチャン・ポルテラ
 ヤン・フォーグラー
 アリサ・ワイラースタイン


写真:Carnegie Hall





関連記事

  1. インスブルック発 〓 チロル交響楽団の首席指揮者に英国の若手指揮者ケレム・ハサン

  2. ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  5. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  6. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  8. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  9. オスロ発 〓 オスロ・フィルがラウス・マケラとの契約を更新、首席指揮者就任前の異例の延長

  10. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  11. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールの優勝者は2003年以来の「該当者なし」

  12. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が無料のストリーミング配信を開始、その名も“ストリーミング・フェスティバル”

  13. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  14. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  15. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。