ニューヨーク発 〓 マリア・カラスの生涯を描いた伝記映画「マリア」が完成

2024/08/16

アンジェリーナ・ジョリーが世紀の名歌手マリア・カラス(Maria Callas)を演じ、その生涯を描いた伝記映画「マリア」が完成、そのイメージ画像が公開された。9月初旬に開催される「ヴェネチア国際映画祭」でのワールド・プレミア上映を経て、9月27日から始まる「ニューヨーク映画祭」で上映されるという。

ギリシャ系移民の子としてニューヨークに生まれたカラスは1950ー1960年代、テクニックに裏打ちされた歌唱と心理描写とその演技でオペラ界を席巻。1977年9月にパリで、心臓発作により53歳の若さで亡くなったが、ドラマティックな人生もあって、「20世紀最高のディーヴァ」としていまも多くの人を魅了してやまない。

映画は人生最後の週が物語の舞台。監督はチリ出身のパブロ・ララインで、ジャクリーン・ケネディ・オナシスとダイアナ妃をそれぞれ描いた歴史的伝記映画「ジャッキー」、「スペンサー」に続く、伝記物第3弾。コディ・スミット=マクフィー、アルバ・ロルヴァッハー、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、ヴァレリア・ゴリノらが共演している。

写真:Pablo Larraín





関連記事

  1. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  2. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  3. ブリュッセル発 〓 NHK交響楽団のヨーロッパ・ツアーが終了

  4. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが早くも2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  8. ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

  9. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  10. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  11. 東京発 〓 新国立劇場も閉鎖

  12. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  13. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  14. ロンドン発 〓 ティルソン・トーマスがマーラーの交響曲第3番で、終楽章の演奏前に舞台を降りようとするハプニング

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。