アスコーナ発 〓 アスコーナ音楽週間の芸術監督にクリストフ・ミュラー

2024/07/04

スイスのアスコーナ音楽週間(Le Settimane Musicali)が芸術監督にクリストフ・ミュラー(Christoph Muller)を迎えると発表した。任期は2025年秋から。ミュラーは2002年からスイスのグシュタード・メニューイン・フェスティバル(Menuhin Festival Gstaad)の芸術監督を務めており、2025年夏で退任、そのポストをヴァイオリニストのダニエル・ホープに引き継ぐことが決まっている。

ミュラーはスイス・バーゼル生まれの54歳。チェロを学んでバーゼル室内管弦楽団のチェロ奏者として活動した後、芸術監督兼コンサート・マネージャーを務め、メニューイン・フェスティバルでは若い才能の登用、アカデミーの創設、フェスティバル・オーケストラの設立などを手掛け、観客数を倍増させた。また2006年、チェリストのソル・ガベッタとともにソルスベルク音楽祭を創設している。

写真:Le Settimane Musicali Ascona


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  2. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2023年のスケジュールを発表、ラトルの《ヴォツェック》、マケラのストラヴィンスキーが登場

  3. ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

  4. バイロイト音楽祭 〓 2021年のスケジュールを発表

  5. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  6. レイキャビク発 〓 エヴァ・オッリカイネンがアイスランド響の首席指揮者兼芸術監督に

  7. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  9. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、反田恭平と藤田真央も出演

  10. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  11. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  12. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の音楽祭が閉幕、最終日にドミンゴ

  13. ノボシビルスク発 〓 トランス=シベリア芸術祭が開幕

  14. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表、ムーティが開幕コンサートを指揮

  15. グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。