テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

2020/06/14

若手歌手のための「Operalia 2020=オペラリア 2020」の中止が発表された。新型コロナウイルスの世界的な感染がいまだ続いているため。

「オペラリア」はテノール歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。毎年違う都市で開催されており、2019年はプラハで行われている。

今年は10月22日から28日の日程で、イスラエル・テルアビブの「パフォーミング・アーツ・センター」で行われる予定だった。

写真:Operalia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. シカゴ発 〓 「ショルティ指揮者アワード2018」にロデリック・コックスに

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  3. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  4. マドリード発 〓 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー

  5. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  6. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  7. ゲーラ発 〓 アンテンブルク・ゲーラ市立劇場の音楽総監督にルーベン・ガザリアン

  8. オスロ発 〓 音楽監督のクラウス・マケラがチェロ奏者としてオーケストラと共演

  9. ワルシャワ発 〓 ピアノの名門「ベヒシュタイン」が50年ぶりにショパン国際ピアノ・コンクールの舞台に

  10. ウィーン発 〓 今年の「オーパンバル」はド・ビリーが指揮、サエンス、ガランチャ、ベチャワが出演

  11. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  12. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  13. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、ピアノの角野隼斗が2部門で受賞

  14. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が3月から6月にかけての公演をキャンセル

  15. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。