マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

2020/05/04

米国のマイアミ交響楽団(Miami Symphony Orchestra)が指揮者のエドゥアルド・マルトゥレ(Eduardo Marturet)との契約を延長した。マルトゥレは2006年から音楽監督を務めている。任期は2027年まで延びる。

マルトゥレはベネズエラの首都カラカス生まれの66歳。ケンブリッジ大学で学んだ後、1979年からカラカス・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者陣に加わった。

その後、ローマ留学を経て、1984年からカラカスのテレサ・カレーニョ劇場の音楽監督を務め、1987年からはベネズエラ交響楽団の音楽監督を務めてきたベネズエラを代表する指揮者の一人。

写真:Miami Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  3. フィレンツェ発 〓 レヴァインが指揮活動に復帰

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  5. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  6. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  7. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  8. ブカレスト発 〓 金川真弓が「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝、第3位に木村和奏

  9. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  10. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  11. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ニューヨーク発 〓 テノールのステファン・グールドが健康上の理由で引退を表明

  14. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  15. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。