ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の概要を発表

2019/07/05

ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の音楽祭の概要を発表した。開幕は7月11日で、8月23日まで行われる。2020年の作品は《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》、《結婚手形》の3作品。《モーセとファラオ》の演出はピエール=ルイジ・ピッツィ、指揮はダニエレ・ルスティオーニ。《イングランドの女王エリザベッタ》の演出を手掛けるのはダヴィデ・リヴァモア、指揮はエヴェリーノ・ピドで、ピドは音楽祭デビューを飾る。また、《結婚手形》の演出はローレンス・デイルで、この公演でロシアのテノール歌手ディミトリー・コルチャックが指揮者デビューする。

写真:Rossini Opera Festival


    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 東京発 〓 東京フィルが次シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  3. ボン・ベートーヴェン・フェスティバル 〓 2018年の音楽祭が終了、来年のテーマは「月光」

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラのコンサート・マスターにペッテリ・イーヴォネン

  5. ニューヨーク発 〓 ワーナー・クラシックスが世界初のベルリオーズ作品全集

  6. ブレゲンツ音楽祭 〓 2021年、2022年はホモキ演出の《蝶々夫人》

  7. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  8. アムステルダム発 〓 ジャニーヌ・ヤンセンにヨハネス・フェルメール賞

  9. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  10. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクがベルリン・フィルのコンサート・マスターに

  11. ビーゴ発 〓 2019年の第3回コンクールは“アルゲリッチ・エディション”

  12. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  13. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  14. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC交響楽団との契約を2022年まで延長

  15. シカゴ発 〓 リリック・オペラのストライキが収束へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。