ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

2022/03/11
【最終更新日】2022/03/30

米国ニューアークを本拠地とするニュージャージー交響楽団(New Jersey Symphony Orchestra)が音楽監督を務める中国系アメリカ人指揮者シャン・ジャン(張弦)との契約を延長したと発表した。ジャンは2016年からその任にあり、今回の契約更改で任期は2027/2028シーズン終了まで延びる。

ジャンは1973年、中国・丹東生まれの49歳。音楽家を両親に持ち、北京の中央音楽院で学び、19歳の時に中央歌劇院でモーツァルト《フィガロの結婚》を指揮してオペラ・デビュー。1998年に米国に移住、シンシナティ大学音楽院で研鑽を積み、ロリン・マゼール主宰の指揮者コンクールで見出されて、2005年からニューヨーク・フィルハーモニックでマゼールの副指揮者を務めた。

その後、2009年から2016年までミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団の音楽監督。また、BBCウェールズ国立管弦楽団の首席客演指揮者を務め(2016-2018)、2017年にはオーケストラを率いてロンドンの夏の音楽祭「プロムス」に客演、音楽祭に登場した初の女性指揮者となった。

写真:New Jersey Symphony Orchestra / Cherylynn Tsushima


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  2. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  3. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  4. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  5. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  6. モスクワ発 〓 ロシア法務省がピアニストのキーシンを“スパイ”指定

  7. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  9. バルセロナ発 〓 ルドヴィク・モルローがバルセロナ響との契約を延長

  10. ロンドン発 〓 BBC響が首席客演指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  11. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  12. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  13. ニューヨーク発 〓 ブロードウェイ地区、2021年5月末まで劇場閉鎖を延期

  14. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  15. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。