松本発 〓 セイジ・オザワ松本フェスティバルが開催断念を発表

2020/05/14

長野県松本市で行われている「セイジ・オザワ松本フェスティバル=Seiji Ozawa Matsumoto Festival」が14日、開催断念を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大受けたもの。

フェスティバルは1992年、「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」としてスタート。今年の音楽祭は8月21日から9月4日の日程で行われる予定だった。

中止を受けた総監督の小澤征爾のコメントは以下の通り。

 音楽が一番必要とされているときに、音楽を届けられないのは、とても残念です。
 大好きな松本で音楽祭をしたかったですが、いまは全員の安全を考えて、中止と決定しました。
 来年、また皆さんに会えるのを、今から楽しみにしています。
 安全な日が一日も早く戻ることを願っています。

写真:Seiji Ozawa Matsumoto Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  2. ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

  3. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  4. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  5. バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

  6. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  7. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  8. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  9. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  11. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  12. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  13. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  15. パリ発 〓 五輪開会式はクリスティアン・マチェラルがフランス国立管を指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。