エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

2023/02/22

ドイツのエアフルト市立劇場の音楽総監督を務める米国の指揮者アレクサンダー・プライアー(Alexander Prior)が辞任を発表した。任期が2022/2023シーズンに始まったところ。音楽総監督には多くの芸術的、管理的義務があり、そのようなフルタイムの仕事をすると、アメリカでの滞在許可が危うくなるため、と説明している。

プライアーはロンドン生まれの30歳。父親はイギリス人、母親はロシア人で、8歳から作曲を始めて神童の誉れ高く、これまでに交響曲、協奏曲、2つのバレエ、2つのオペラ、ベスランの子供たちのためのレクイエムを含む40以上の作品を書いている。

13歳でロシアのサンクト・ペテルブルク音楽院に入学、2009年に17歳で卒業。その後、指揮者に転身し、2018/2019シーズンから2021/2022シーズンまでカナダのエドモントン交響楽団の首席指揮者を務めている。エアフルトでの契約期間は4年で、1年延長のオプションも付いていた。

写真:Edmonton Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  2. ストックホルム発 〓 トランペットの清水慶太郎がスウェーデン王立歌劇場の首席奏者に

  3. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  4. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  5. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  6. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  7. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  8. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  9. ハーゲン発 〓 市立劇場の音楽総監督にセバスチャン・ラング=レッシング

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  12. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  13. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  14. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  15. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。