訃報 〓 チャールズ・ウォリネン(81)米国の作曲家

2020/03/15
【最終更新日】2023/02/16

米国の作曲家チャールズ・ウォリネン(Charles Wuorinen)が3月11日、マンハッタンの病院で亡くなった。81歳だった。昨年9月に転倒して入院、合併症を発症して亡くなったという。

ニューヨークを拠点に活動してきた作曲家で、オペラ、オーケストラ、室内楽、ソロの楽器やボーカルの作品など270を超える作品を作曲している。32歳だった1970年、電子音楽《Time’s Encomium》でピュリッツァー賞を受賞している。2017年まで最年少受賞者だった。

初期のスタイルは、シェーンベルクやバビットなどの作家による十二音論やシリアリズムの影響を受けている。その後、米国東海岸で台頭した無調音楽の技法「ピッチ・クラス・セット理論」を主導した「コロンビア楽派」のリーダー的存在となり、「シンプル・コンポジション」の著書もある。

旺盛な作曲活動で知られ、同性愛者のカウボーイを描いた小説で、映画化された「ブロークバック・マウンテン」を基にしたオペラを作曲、2014年にマドリッドのテアトロ・レアルで初演されている。

コロンビア大学やマンハッタン音楽学校などの教員も務めていた。

写真:charleswuorinen.com / Nina Roberts


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  2. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新しいストリーミング・サービスを開始

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  5. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  6. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  7. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  8. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  9. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  10. ブリュッセル発 〓 NHK交響楽団のヨーロッパ・ツアーが終了

  11. サンクト・ペテルブルク発 〓 ネトレプコ、「白夜の星音楽祭」に出演

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  13. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  15. オスロ発 〓 ノルウェー室内管の次期芸術監督にヴァイオリニストのペッカ・クーシスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。