パルヌ音楽祭
Pärnu Muusikafestival

[開催都市]
 Pärnu … Estonia
 パルヌ … エストニア

[開催時期]
 2025:7.16 … 7.25


  音楽祭のサイトへ ▷


世界的な活躍を続けているパーヴォ・ヤルヴィが母国エストニアに創設した音楽祭。バルト海を臨むパルヌは旧ソ連時代の有名な避暑地の一つで、作曲家のドミートリイ・ショスタコーヴィチ(1906 – 1975)、歴史的なヴァイオリニストのダヴィッド・オイストラフ(1908 – 1974)といった音楽家たちの別荘も多かった。

ヤルヴィ一家はパーヴォが18歳の時にアメリカに移住したが、彼は子供の頃の思い出が詰まったこの街に2010年、若手指揮者が学ぶマスター・クラス「ヤルヴィ・アカデミー」をスタートさせる。もちろん、彼の父であり、名指揮者として知られるネーヴェ・ヤルヴィと一緒に。同時にエストニアの若手演奏家を糾合したフェスティバル・オーケストラを起ち上げた。

音楽祭の会期は一週間で、メインの会場は2002年にオープンした1000人収容のコンサートホール。それ以外に街のあちこちでコンサートが行われており、ロマノフ王朝時代の恩師教会「聖エリザベス教会」といった歴史的な建造物の他、子供のコンサートはスパホテルが会場だ。ネーヴェが80歳を迎えて盛り上がった2017年のフェスティバルでは、ピアノのラドゥ・ルプー、ヴァイオリンのリサ・バティアシュヴィリといったアーティストがオーケストラと共演している。

関連記事

  1. クレド・ナショナル・フェスティバル
    Credo National Festival

  2. オレゴン・バッハ音楽祭
    Oregon Bach Festival

  3. ウエストグリーン・ハウス・オペラ
    West Green House Opera

  4. ミッテル・フェスト
    Mittelfest Festival

  5. ビュルゲンシュトック音楽祭
    Bürgenstock Festival

  6. トラーゼ国際音楽祭
    Toradze International Music Festival

  7. モアブ音楽祭
    Moab Music Festival

  8. ペララーダ城フェスティバル
    Festival Castell de Peralada

  9. ボローニャ・レスピーギ・フェスティバル
    Festival Respighi Bologna

  10. ルセ3月音楽祭
    Мартенски Музикални Дни

  11. NHK音楽祭
    NHK Music Festival

  12. メルツ・ムジーク
    Maerz Musik

  13. ブラヴォー・ベイル
    Bravo! Vail

  14. 八つの橋 – ケルン現代音楽祭
    ACHT BRÜCKEN – Musik für Köln

  15. ロダルキラル公演音楽祭
    Clásicos en el Parque