フェスタサマーミューザ KAWASAKI
Festa Summer Muza Kawasaki

[開催都市]
 Kawasaki … Japan
 川崎 … 日本

[開催時期]
 2025:7.26 … 8.11


  音楽祭のサイトへ ▷


創設は2005年。ミューザ川崎シンフォニーホールで毎年7月後半から8月上旬に行われており、日本のトップレベルのオーケストラが集う音楽祭として知られる。毎年7月後半から8月上旬に行われている。川崎市の「フランチャイズ・オーケストラ」を務める東京交響楽団以下、首都圏のオーケストラが勢揃いするだけでなく、10を超える団体が日替わりで競演するといった具合。

例えば、2024年に顔ぶれはジョナサン・ノット&東京交響楽団、沖澤のどか&読売日本交響楽団、小泉和裕&東京都交響楽団、井上道義&新日本フィルハーモニー交響楽団、広上淳一&日本フィルハーモニー管弦楽団、藤岡幸夫&東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団、沼尻竜典&NHK交響楽団、園田隆一郎&神奈川フィルハーモニー管弦楽団、角田鋼亮&東京フィルハーモニー交響楽団、佐渡裕&兵庫芸術文化センター管弦楽団。

オーケストラ・コンサートに加えて、恒例の「サマーナイト・ジャズ」、オルガンで楽しむ「真夏のバッハ」、ホールアドバイザーを務めるピアニストの小川典子がライフワークとしてきた子どもたちのためのコンサート「イッツ・ア・ピアノワールド」といったプログラムも豊富。また、アウトリーチ活動にも積極的に取り組んでおり、昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワでは「出張サマーミューザ@しんゆり!」が開催される。

関連記事

  1. ヴァイセンゼー・ピアノ・フェスティバル
    Klavierfest Berlin-Weißensee

  2. NJOヘルダーラント音楽祭
    NJO Muziekzomer Gelderland

  3. ストゥアー・ミュージック
    Stour Music

  4. アルコイ・ピアノ週間
    Semana Grande del Piano de Alcoy

  5. フェストターゲ
    Festtage

  6. オウルンサロ音楽祭
    Oulunsalo Soi

  7. レイクエリア音楽祭
    Lakes Area Music Festival

  8. 国際バッハ室内楽フェスティバル
    Starptautisko Baha kamermūzikas festivālu

  9. オロスコ・ピアノ・フェスティバル
    Orozco Piano Festival

  10. マドリード国際現代音楽フェスティバル
    Madrid International Contemporary Music Festival

  11. ライプツィヒ・バッハ音楽祭
    Bachfest Leipzig

  12. アンブロネ・フェスティバル
    Festival d’Ambronay

  13. バーゼル・ミズモリーム室内楽音楽祭
    Mizmorim Kammermusik Festival

  14. 北京国際音楽祭
    北京国际音乐节

  15. バンプトン・クラシカル・オペラ
    Bampton Classical Opera