ブザンソン音楽祭
Festival de musique de Besançon

[開催都市]
 Besançon … France
 ブザンソン … フランス

[開催時期]
 2024:9.13 … 9.22


  音楽祭のサイトへ ▷


フランス東部フランシュ=コンテ地方の中心都市ブザンソンに音楽祭が創設されたのは1948年。フランスの数ある音楽祭の中でも老舗の音楽祭として有名。1951年には音楽祭に国際指揮者コンクール、国際作曲コンクールが併設され(現在は隔年開催)、音楽祭の存在も広く知られることになる。

指揮者コンクールは国際舞台への登竜門として知られ、これまでズデニェク・コシュラー、ミシェル・プラッソン、ズデニェク・マーカル、フィリップ・カンブルランといった名だたる指揮者を輩出している。日本人の優勝者も多く、過去に小澤征爾、沼尻竜典、阪哲朗、下野竜也ら合わせて9人が優勝している。

音楽祭は9月中旬の約2週間で、プログラムはオーケストラや室内楽のコンサートが中心。革命広場、文化会館、劇場といったブザンソン市内の施設が会場となる他、フランシュ=コンテ地方の、ベルフォール、ポンタルリエ、ヴズールといった街でも演奏会が行われる。2017年はロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートの他、著名アーティストによるリサイタルなど、40近いプログラムが組まれている。

関連記事

  1. バルチック・ミュージック・デイズ
    Baltijos muzikos dienos

  2. アバンティ・サマーサウンズ
    Suvisoitto-festivaali

  3. ラマーミュア・フェスティバル
    Lammermuir Festival

  4. ダヴォス音楽祭
    Davos Festival

  5. レッジョ・オペラ・フェスティバル
    Regio Opera Festival

  6. ストラディバリ・フェスティバル
    Stradivari Festival

  7. ロダルキラル公演音楽祭
    Clásicos en el Parque

  8. クランデボーイ音楽祭
    Clandeboye Festival

  9. トンヨン国際音楽祭
    통영국제음악제

  10. パース芸術祭
    Perth Arts Festival

  11. サーレマー・オペラ・デイズ
    Saaremaa Ooperipäevad

  12. ソリア秋の音楽祭
    Festival Otoño Musical Soriano

  13. グランダ・フェスティバル
    Festival Internacional de Ópera Alejandro Granda

  14. トレボン・ノクターン
    Třeboňská Nocturna

  15. ヴィチェンツァ・イン・リリカ
    Vicenza in Lirica