リトミシュル・スメタナ音楽祭
Smetanova Litomyšl

[開催都市]
 Litomyšl … Czech
 リトミシュル … チェコ

[開催時期]
 2025:6.14 … 7.6


  音楽祭のサイトへ ▷


組曲「我が祖国」で知られるチェコの作曲家スメタナの生地であるリトミシュルで、毎年6月末から7月初めにかけて行われている音楽祭。創設は1949年で、チェコでは2番目に古い老舗。リトミシュルはボヘミアとモラヴイアを結ぶ交易路にあるボヘミア東部の小さな街。

その街のシンボルでもある「リトミシュル城」をメイン会場に音楽祭が行われる。1568年から14年の歳月をかけて建設された城は、壁画8,000枚で全面が覆われているのが特徴。壁画はいずれも、黒い漆喰の上に白い漆喰を塗り、模様を削り出す「ズグラッフィート」という特殊な技法で描かれ、外壁に独特の表情を与えている。1999年にはユネスコの世界遺産に登録された。

城のすぐ隣にはスメタナの生家もある。音楽祭は城の中庭の特設ステージと城内のバロック劇場、市内にあるホール「スメタナの家」などを使って行われており、オペラの上演からオーケストラ・コンサート、歌曲の夕べ、室内楽の演奏会と、プログラムは幅広く、国際的なアーティストの客演も多い。

関連記事

  1. ダブリン国際室内楽音楽祭
    Dublin International Chamber Music Festival

  2. ステレンボッシュ国際室内楽音楽祭
    Stellenbosch International Chamber Music Festival

  3. デルフト室内楽音楽祭
    Delft Chamber Music Festival

  4. マルタ・アルゲリッチ・フェスティバル
    Martha Argerich Festival

  5. タルティーニ・フェスティバル
    Tartini festivala

  6. サンタ・カタリナ・クラシック
    Santa Catalina Classics

  7. ミミール室内楽音楽祭
    Mimir Chamber Music Festival

  8. シューベルティアーデ
    Schubertiade

  9. バーリントン・バロック音楽祭
    Burlington Baroque Festival

  10. キラロー室内楽音楽祭
    Killaloe Chamber Music Festival

  11. シュリー=シュル=ロワール音楽祭
    Festival de Musique de Sully et du Loiret

  12. パラツェット・ブリュ・ザーネ音楽祭
    Festival Palazzetto Bru Zane Paris

  13. タリン室内楽音楽祭
    Tallinna Kammermuusika Festival

  14. リュブリャーナ旧市街音楽祭
    Mednarodni Festival Noči V Stari Ljubljani

  15. プリズマ
    PRISMA