トランス=シベリア芸術祭
Транссибирский Арт Фестиваль

[開催都市]
 Novosibirsk … Russia
 ノボシビルスク … ロシア

[開催時期]
 2025:3.19 … 4.12


  音楽祭のサイトへ ▷


「新しいシベリアの街」を意味するノヴォシビルスクは、オビ川に沿いに発展したロシア・シベリアの中心的都市。東方開拓のため19世紀末に建設が始まった街は、2017年に人口が160万人を突破、ロシア第3の都市として発展が続いている。この街は、ワデム・レーピンとマキシム・ベンゲロフという二人の国際的なヴァイオリニストを生んだ。

この音楽祭は3つ年上のレーピンが2014年に創設したもの。17歳で1989年のエリザベート王妃国際音楽コンクールで優勝し、弱冠17歳で国際舞台に華々しくデビューしたレーピンも、国際的な活躍を積み重ねていまは40代後半、既に巨匠の風格も漂う。もちろん、ボリショイ・バレエ団のプリマで夫人のスヴェトラーナ・ザハーロワの全面協力も受け、2016年、2017年と日本公演も実現させるなど、ロシアの芸術祭の中でも急速にその存在感を高めてきた。

主会場になるのは、1956年にノヴォシビルスク・フィルハーモニー管弦楽団を起ち上げ、2007年に亡くなるまで長くその芸術監督を務めた功労者アルノルト・カッツの名を戴いたホール。そのホールを拠点にしながら、公演はつくば研究学園都市のモデルとなった郊外の科学研究都市「アカデムゴロドク」の他、シベリアの諸都市でも行われており、モスクワとサンクト・ペテルブルクでの公演もある。

関連記事

  1. オルフェオ音楽祭
    Orfeo Music Festival

  2. スポレート・フェスティバル
    Festival dei Due Mondi

  3. インファンテス音楽祭
    Infantes Musica

  4. ヘレンハウゼン芸術祭
    Kunstfestspiele Herrenhausen

  5. モンテヴェルディ・フェスティバル
    Monteverdi Festival

  6. ソリア秋の音楽祭
    Festival Otoño Musical Soriano

  7. ケーテン・バッハ音楽祭
    Köthener Bachfesttage

  8. トロンハイム室内楽音楽祭
    Trondheim kammermusikkfestival

  9. トレビエハ音楽祭
    Sol Music Festival Torrevieja

  10. マダガスカル・インド洋音楽祭
    Festival De Musique Classique

  11. ボローニャ・レスピーギ・フェスティバル
    Festival Respighi Bologna

  12. ハンブルク国際音楽祭
    Internationales Musikfest hamburg

  13. リュブリャーナ旧市街音楽祭
    Mednarodni Festival Noči V Stari Ljubljani

  14. カプラーイア音楽祭
    Capraia Musica Festival

  15. イトゥルビ・ピアノ・フェスティバル
    Festival de Piano Iturbi