インターラーケン音楽祭
Interlaken Classics

[開催都市]
 Interlaken … Switzerland
 インターラーケン … スイス

[開催時期]
 2025:3.30 … 4.22


  音楽祭のサイトへ ▷


インターラーケンは、トゥーン湖とブリエンツ湖の間に位置する人口5,000強の小さな街。しかし、ユングフラウ登山などへ向かう観光客で一年中賑わう。この街からヨーロッパ最高の高さ(海抜3454メートル)にある「ユングフラウヨッホ駅」まで、「ベルナーオーバーラント鉄道」、「ヴェンゲルンアルプ鉄道」、「ユングフラウ鉄道」を乗り継いでいくからだ。

この街に音楽祭が誕生したのは1960年。音楽祭と並行して若い演奏家のためのアカデミーが開かれており、参加者と音楽祭に出演する著名なオーケストラや指揮者、演奏家との共演も多い。アカデミーは現在、ザハール・ブロンが主宰している。

ブロンは言わずと知れたヴァイオリンの名伯楽。1990年代からリューベックやロンドン、チューリッヒやケルンの音楽大学で教授を務め、その門下から、ワデム・レーピン、マキシム・ヴェンゲーロフ、樫本大進、庄司紗矢香、木嶋真優、エルジャン・クリバエフといった逸材が次々に育っている。

一方、チェロはダヴィド・ゲリンガスの担当。彼らの指導を求めて若い演奏家たちが世界中から集まり、少人数のクラスで集中的にレッスンを受ける。また、アカデミーを核に「EUユース・オーケストラ」も編成され、名指揮者ウラディミール・アシュケナージに率いられてツアーなども行っている。

関連記事

  1. 新作オペラFLASH 2021/2022[ジュネーブ大劇場]戦争と平和

  2. 新作オペラFLASH 2019-2020[チューリッヒ歌劇場]アラベラ

  3. スリー・クワイア・フェスティバル
    Three Choirs Festival

  4. イルマヨキ音楽祭
    Ilmajoen Musiikkijuhlat

  5. リガ秋の室内楽フェスティバル
    Rudens kamermūzikas Festivals

  6. ハイドン・フェスティバル
    Haydn Festival

  7. 八戸イカール国際音楽祭
    Hachinohe Ika・R Music Festival

  8. リエパーヤ国際スター音楽祭
    Liepājas Starptautisko Zvaigžņu Festivālu

  9. シュタイアー音楽祭
    Musik Festival Steyr

  10. ヘレンハウゼン芸術祭
    Kunstfestspiele Herrenhausen

  11. 宮崎国際音楽祭
    Miyazaki International Music Festival

  12. ヤング・ユーロ・クラシック
    Young Euro Classic

  13. タイアルガム音楽祭
    Tyalgum Music Festival

  14. メロス=エートス現代音楽祭
    Medzinárodného festivalu súčasnej hudby MELOS-ÉTOS

  15. モスクワ・イースター音楽祭
    Московский Пасхальный фестиваль