ロッシーニ・オペラ・フェスティバル
Rossini Opera festival

[開催都市]
 Pesaro … Italy
 ペーザロ … イタリア

[開催時期]
 2024:8.7 … 8.24


  音楽祭のサイトへ ▷


オペラの中でも、「オペラ・ブッファ」と呼ばれる喜劇系の作品の、本当の面白さを理解するのはなかなか難しいと言われる。その「オペラ・ブッファ」をたくさん書いたのがロッシーニ。彼の生まれた街ペーザロで行われているこの音楽祭は、彼の作品だけを上演してきた“聖地”だ。

創設は1980年と比較的新しいが、ロッシーニ研究の世界的権威「ロッシーニ財団」が編纂したクリティカル・エディション(校訂版楽譜)に基づいた上演を行い、最新の学術研究ともリンク。ここでしか上演されない珍しい作品もあり、その意味でも、“生地の音楽祭”であり、同時に“聖地の音楽祭”でもある。

また、音楽祭での上演を機に再評価され、レパートリーとして定着したものもある。だから歌手の世界でも、ここに呼ばれないと、通たちからは「ロッシーニ歌い」とは見なされない。それだけにここでの成功は世界の檜舞台に繋がっている。1996年のフェスティバルで大きな成功を収めて大きく羽ばたいたテノールのファン・ディエゴ・フローレスもその一人だ。

フローレスは1973年、ペルーの首都リマ生まれ。リマの音楽院で学んでポップス界へのデビューを図るも、同郷の先輩歌手エルネスト・パラシオの勧めでオペラの道に進み、オペラ・デビューはなんとこのフェスティバルだった。そして、その成功でスターへの切符を手に入れた。

そんなフェスティバルの申し子でもある彼が2022年、パラシオの後任としてフェスティバルの芸術監督に就任した。自分を育ててくれた音楽祭の舵取りをどうするのか、まだスタートを切ったところだが、嫌が応にもその手腕にオペラ・ファンの熱い視線が注がれていることは間違いない。

アドリア海に面した街ペーザロまではボローニャから車で2時間ほど。その近さもあって、ボローニャ歌劇場管弦楽団の他、ピットに入るオーケストラも多彩で、歌手を含めてレベルの高い上演で知られる。演じる方も、楽しむ方も、その世界を知り尽くしている通同士、というフェスティバルでもある。

関連記事

  1. ウェックスフォード・フェスティバル・オペラ
    Wexford Festival Opera

  2. ブルモフ音楽祭
    Festivalu Za poklady Broumovska

  3. インスブルック古楽音楽祭
    Innsbrucker Festwochen der Alten Musik

  4. セグラ音楽祭
    Música en Segura

  5. ワロン音楽祭
    Les Festivals de Wallonie

  6. オーフス・サマー・オペラ
    Aarhus Sommeropera

  7. ヴァレシュ音楽祭
    Vareš Classic Festival

  8. パース芸術祭
    Perth Arts Festival

  9. ブルネッティ音楽祭
    Festival Brunetti

  10. タリン・バッハ音楽祭
    Tallinna Bachi Muusika Festival

  11. ルドルフ・フィルクスニー・ピアノ・フェスティバル
    Klavírní Festival Rudolfa Firkušného

  12. ドス・カプチョス修道院音楽祭
    Festival de Música dos Capuchos

  13. セイジ・オザワ松本フェスティバル
    Seiji Ozawa Matsumoto Festival

  14. ベイ・チェンバー・コンサーツ
    Bay Chamber Concerts

  15. ミラノ・ムジカ
    Milano Musica