大阪クラシック
Osaka Classic

[開催都市]
 Osaka … Japan
 大阪 … 日本

[開催時期]
 2024:9.6 … 9.14


  音楽祭のサイトへ ▷


気軽にクラシック音楽に触れてもらおうと、大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督を務めていた大植英次の呼びかけで2006年に始まった音楽祭。大植の呼びかけに、大阪フィル、 関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団、Osaka Shion Wind Orchestraという大阪を本拠地にしている演奏団体が軒並み参加している。大植は大阪フィルの音楽監督退任後もプロデュースを担当している。

音楽祭の期間は1週間。大阪のメインストリートである御堂筋と、水の都大阪を象徴する中之島エリアを中心に、オフィスビルのロビーやカフェ、ホテルなどを主な会場に演奏会が行われており、2018年までの13年間で1,041公演が行われ、累計で57万人を動員して、初秋の大阪を彩るクラシック音楽の祭典として定着している。大半が無料公演。2019年も、中央公会堂でのオープニング公演からフェスティバルホールでのフィナーレ公演まで全81公演が行われる。

関連記事

  1. アジアーゴ音楽祭
    Asiagofestival

  2. イルマヨキ音楽祭
    Ilmajoen Musiikkijuhlat

  3. キャップ・ロカット・フェスティバル
    Cap Rocat Festival

  4. マルバーンの秋
    Autumn In Malvern Festival

  5. オーフス・サマー・オペラ
    Aarhus Sommeropera

  6. バイロイト音楽祭
    Bayreuther Festspiele

  7. プサン国際音楽祭
    부산마루국제음악제

  8. キト国際聖楽祭
    Festival Internacional de Música Sacra

  9. ストレーザ・フェスティバル
    Stresa Festival

  10. OPERA FLASH 2023/2024[新国立劇場]シモン・ボッカネグラ

  11. ヴラティスラヴィア・カンタンス
    Wratislavia Cantans

  12. ヴィリニュス芸術祭
    Vilniaus festivalių

  13. ブルージュ音楽祭
    MAfestival Brugge

  14. サマー・イン・レスモナ
    Sommer in Lesmona

  15. ブダペスト・サマー・フェスティバル
    Budapesti Nyári Fesztivál