ウンブリア音楽祭 | Sagra Musicale Umbra

[開催都市]Assisi / Umbertide / Montefalco / San Gemini / Torgiano / Bevagna / Castel Rigone / Panicale / Foligno / Perugia … Italy
      アッシジ / ウンベルティーデ / モンテファルコ / サン・ジミーニ / トルジャーノ / ベヴァーニャ / カステル・リゴーネ / パニカーレ / フォリーニ / ペルージャ … イタリア
[開催時期]2022:9.2 … 9.17

    音楽祭のサイトへ ▷


ウンブリア州内の諸都市で、毎年9月後半に行われている広域音楽祭。中世の小さな都市が多く残るウンブリア州は、イタリア半島のちょうど真ん中に位置する。トスカーナ州、ラツィオ州、マルケ州に周囲を囲まれ、半島部の中で唯一、海岸線を持たない州だ。

なだらかな丘と深い山で構成される地形に加えて、州の形が心臓の形に似ていることから、「イタリアの緑のハート」とも呼ばれる。2013年に就任したローマ教皇が名前をとった聖フランチェスコの街アッシジもこの州にある。また、街の守護聖人が聖ヴァレンティーノということからバレンタインデーの発祥の地ともいわれるテルニもこの州の街だ。

演奏会が行われるのは、アッシジの他、ウンベルティーデ、モンテファルコ、サン・ジミーニ、トルジャーノ、ベヴァーニャ、カステル・リゴーネ、パニカーレ、フォリーニョ、そして、州都のペルージャの10都市。

レジデント・オーケストラというわけではないが、ペルージャを本拠地とする「オルケストラ・ダ・カメラ・ディ・ペルージャ」が音楽祭では中心的な役割を担っている。教会音楽を一応テーマに掲げているが、学究的な雰囲気はそれほど強くなく、プログラムも凝ったものではない。

関連記事

  1. ピルゼン・ハイドン音楽祭 | Haydnovy hudební slavnosti

  2. エルツ山地音楽祭 | Musikfestes Erzgebirge

  3. ソーレ国際音楽祭 | Klassisk i Sorø

  4. ブリギッタ・フェスティバル | Birgitta Festival

  5. ナフプリオン音楽祭 | Φεστιβάλ Ναυπλίου

  6. オペラ・マヤ夏の音楽祭 | Opera Maya International Summer Music Festival

  7. 名古屋クラシック・フェスティバル | Nagoya Classic Festival

  8. セグラ音楽祭 | Música en Segura

  9. ヘアニング・オペラ・フェスティバル | Herning Opera Festival

  10. ヴラティスラヴィア・カンタンス | Wratislavia Cantans

  11. オペラFLASH 2022/2023[フィレンツェ歌劇場]放蕩者のなりゆき

  12. シュパヌンゲン音楽祭 | Spannungen

  13. ノーザン・ライツ音楽祭 | Northern Lights Music Festival

  14. アイエフ・オペラ | If Opera

  15. シドニー港ハンダ・オペラ | Handa Opera on Sydney Harbour