大阪クラシック | Osaka Classic

[開催都市]Osaka … Japan
      大阪 … 日本
[開催時期]2022:9.4 … 9.10

    音楽祭のサイトへ ▷


気軽にクラシック音楽に触れてもらおうと、大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督を務めていた大植英次の呼びかけで2006年に始まった音楽祭。大植の呼びかけに、大阪フィル、 関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団、Osaka Shion Wind Orchestraという大阪を本拠地にしている演奏団体が軒並み参加している。大植は大阪フィルの音楽監督退任後もプロデュースを担当している。

音楽祭の期間は1週間。大阪のメインストリートである御堂筋と、水の都大阪を象徴する中之島エリアを中心に、オフィスビルのロビーやカフェ、ホテルなどを主な会場に演奏会が行われており、2018年までの13年間で1,041公演が行われ、累計で57万人を動員して、初秋の大阪を彩るクラシック音楽の祭典として定着している。大半が無料公演。2019年も、中央公会堂でのオープニング公演からフェスティバルホールでのフィナーレ公演まで全81公演が行われる。

関連記事

  1. ブレーメン音楽祭 | Musikfest Bremen

  2. ジェノヴァ・パガニーニ・フェスティバル | Paganini Genova Festival

  3. リーヒマキ音楽祭 | Riihimäen Kesäkonsertit

  4. トレモロ・フェスティバル | Фестиваль Тремоло

  5. ソフィア音楽週間 | Софийски музикални седмици

  6. ソチ国際音楽祭 | Зимний международный фестиваль искусств в Сочи

  7. ベア・バレー音楽祭 | Bear Valley Music Festival

  8. ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭 | Salzburger Pfingsten Festspiele

  9. ゴットランド島音楽祭 | Gotland Chamber Music Festival

  10. ブザンソン音楽祭 | Festival de musique de Besançon

  11. コインブラ芸術祭 | Festival Das Artes

  12. トレリャ=デ=モングリ音楽祭 | Festival de Torroella de Montgrí

  13. バクー国際ピアノ・フェスティバル | Bakı Beynəlxalq Piano Festivalı

  14. トレビエハ音楽祭 | Sol Music Festival Torrevieja

  15. リュブリャーナ芸術祭 | Festivala Ljubljana